コーチング

【案内】6/29(月), 7/3(金), 7/8(水)オンラインシンポジウム

UELのMAPPCPがオンラインシンポジウムを行うようです。日本の方には時差があってなかなか大変かもですが、イローナボニウェル氏をはじめ豪華な顔ぶれが並んでいますので、ポジティブ心理学やコーチング心理学に興味のある方、ぜひ参加申し込みしてみては如何…

留学してからの本棚

読書は細々とした習慣になっていて、特にジャンルを絞らずあれこれ読んできたのですが、留学してからは専ら心理系・コーチング系の本が多くなっています。ただ、ポジティブ心理学とコーチングは、日本でそこまでメジャーじゃないのもあってか、良書と呼ばれ…

MAPPCP留学生の1日の過ごし方

今回は、海外留学、特に私の通っているMAPPCP(Master of Applied Positive Psychology and Coaching Psychology)に関心がある方向けに、私がロンドンでどういう時間の過ごし方をしているか書いてみたいと思います。 MAPPCPのプログラムは、毎日キャンパス…

幸せなキャリアの見つけ方

私は会社を辞めて留学に来てるので、そろそろ卒業後の進路についても少しずつ考え始めないといけないなと思っています。特に進学は考えてないので就職になるんですが、改めて自由に仕事を選び直せるワクワク感みたいのがありつつ、もう30オーバーなのでどこ…

「コーチングとは何か?」 自分の言葉で考えてみる。

この3ヶ月コーチングを勉強してきて実感するのは、コーチが自身の言葉でコーチングの意義を定義することがとても重要ということです。コーチングを通じてクライアントにどうなって欲しいのか、そのためにどういうアプローチを採るのかという点は、各コーチ…

ヨーロッパ大学院で学ぶ、エビデンスベース・コーチングのすすめ

私がUELで学んでいるコーチングの専攻は「コーチング心理学」と呼ばれていて、コーチングのテクニカルな面だけでなく、研究・実験を通じてどういったエビデンスが確立されているかについても合わせて学んでいます。コーチングの研究というとイメージしづらい…

期末課題2〜 コーチングトライアル

今回はコーチングについてです。これまでの投稿で何とな〜くお分かりのとおり、私はもともと「ポジティブ心理学」への興味関心からMAPPCPを選んだので、「コーチング心理学」の方は正直どうしたものかという感じだったのですが、実は最近ポジティブ心理学同…

心理学・コーチング初心者は海外修士についていけるのか(受験・授業)

留学ブログと銘打っておきながら筆者のバックグラウンドについて全く触れていなかったことに気づきました。遅くなってしまいましたが、どういった人間の学びや気づきが本ブログで発信されているのかイメージ持っていただけると良いかなと思い、少し自己紹介…

ポジティブ心理学・コーチング心理学修士課程の全体像

ようやく住む家が決まって生活基盤が整いつつあります。あとは自炊などに当たって不足しているものを揃えたり、課題の他に英語の勉強やジムの予定など日・週単位での時間の使い方をある程度固められれば、ようやく落ち着くかなといった感じです。 さて、大学…

ロンドン生活開始と基盤固め

9/15のフライトで成田を出て、モスクワ経由で同日にロンドン到着。多少の時差ボケがありつつ、授業が始まるまでの期間、生活の基盤固めを進めています。 到着後から1週間滞在予定だった場所に行ってみたら(支払完了しているのに!)部屋は予約されていない…

イギリスに留学します ー ポジティブ心理学・コーチング心理学の探求

今年の9月からイギリス/ロンドンに渡って、1年間の大学院修士課程に進みます。専攻はPositive Psychology and Coaching Psychology(ポジティブ心理学・コーチング心理学)です。私は大学で商学部・経営学科を専攻していて、その後は国際協力界隈でプロジェ…